支援事例経営革新
土木工事業の生産性向上を支援しました。
支援事例(内子町)支援担当 | 内子町商工会
土木工事業の生産性向上を支援しました。
【支援の経緯】
当社は、内子町や近隣市町において土木工事業を営んでおり、建設業全体のICTを使った現場作業の効率化が進展するなか、同機器をいち早く導入し他社と差別化を図っていくことを決断しました。そこで、商工会へ設備導入に係る事業計画作成や実行支援が求められました。
【支援の内容】
まずは、当社の経営環境・経営課題をSWOT分析等によって整理し、課題解決の方向性として、若い従業員を強みにICT施工を拡大していくことを固めました。また、事業計画には、ICT機器の導入時期や導入後に何をするかをガントチャートで視覚的に示すとともに、数値目標を設定しました。
計画の実行では、社内にICT推進室を設置し、ICT施工に関するノウハウを蓄積するとともに、若い従業員に主導させ、モチベーションアップにつなげました。また、実施スケジュールをもとに、計画的な設備導入が図れました。
計画の実行に係る評価では、計画時に定めた数値目標と年次の実績を比較のうえ達成状況を確認し、それらをもとに今後の活動を見直すこととしました。
以後、目標達成の確度を高めていくとともに、商工会では、フォローアップ支援を継続中です。
DATA支援事例(内子町)建設業
- 代表者名
- 石岡建設株式会社
- 住所
- 〒791-3361 愛媛県喜多郡内子町大瀬中央5860
- 電話
- 0893-47-0321
- ホームページ
- https://www.ishioka-net.jp/
- 関連ファイル
- チームえびす支援成果事例集のダウンロード
